コンテンツへスキップ
2019年7月24日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
クソ飯テロあるある
ハエ「飯テロやめろよ~」 (オラトリオ)
コーンが効いてる (2科目)
彦摩呂が爆発する前のセルみたいになってる (ちんすけ)
粒派 こし派ある (ちんすけ)
機関車家族の「既婚者トーマス」、どんなはなし?
追突事故みたいなセックスする (ちんすけ)
電車オタクがこの型とこの型が結婚して
これが生まれるのはおかしいと浮気の指摘 (名無し)
一応煙突から出る煙が子供という設定 (ゆんゆん)
旦那の煙をかけて子供できるとかいうシャケみたいなスタイル (名無し)
トップハムハット卿「お前は駅のダイヤを乱した。罰として奥さんに詫び入れるまで帰ってくるんじゃない!」
トーマス「ハット卿…」 (名無し)
割り箸愛好家の名言
割り切ってから割れるようになりましたね (名無し)
もちろん双子です(後ろからもう一人現れる) (名無し)
これね、2膳で使うのが通なんですよ (のっち)
割りばしでご飯3杯いけますよね (ガゾーサ)
スープも使えますよ、チュウチュウ (オラトリオ)
バイーンこの音なんだよね (名無し)
このトゲもまたオツなのよ (名無し)
第1箸を投げた!98m48を超えたー!
今日本がついに日本の箸から世界の箸になりました! (市川海老蔵)
美女クレーマーがクレームに来た際の対処法
冷静に口説く (ちんすけ)
これからもどんどん悪い箇所つくる (ゆんゆん)
それ専用のMの人呼ぶ (オラトリオ)
勝手に上司きた (ちんすけ)
女子社員のお茶の置き方強い (名無し)
ビデオに撮って研修用として売る (オラトリオ)
受付嬢「店長、私みたいな方が来てます」 (やなせ)
先に来てた爺さんを全員で無視 (名無し)
ツカツカツカツカツカとか黙れ (ちんすけ)
渋い声で自己紹介 (2科目)
「店長の福山雅治です」→「んまー!許す!」 (のっち)
もういいって言ってるのに粘る (ちんすけ)
折り返しのお電話番号いただけますかね (2科目)
高須「自分でやったとはいえ美人やな」 (ATS)
君、私の裏秘書やらないか (オラトリオ)
わからせる ピシィピシィ
僕「アヒィン!」 (ゆんゆん)
僕からも一つあなたにクレームがあります、
美しすぎてクレームに聞こえません とか死ね (ちんすけ)
違う美女というのはこういうものだと
自分の化粧を落としてキャメロンディアスになる (市川海老蔵)
ここはひとつササッ 言いながらちんぽ出す (ちんすけ)
綺麗でしょ? 言いながらちんぽ出す (ちんすけ)
ちんぽの何がご不満で… (やなせ)
すみません…言いながらちんぽしまう (ちんすけ)
しつこい借金取りに逆転の一言
でも俺お前に500万借りたよなぁ! (ゆんゆん)
しつこいと自己破産するぞ (オラトリオ)
しばくぞ 言いながらトゲトゲのトンファー出す (ちんすけ)
返す (ゲスと)
ふふふ、この高飛び用のチケットが分かるか、アッ取り押さえないで (オラトリオ)
ここに借金と同額のお金があるとして
それをあなたの懐に入れたとします。解決ですね (名無し)
出るとこ出て、引っ込むとこ引っ込みますよ (オラトリオ)
下衆警察戦隊ゲスパトレンジャーの名シーン
恐ろしいほど自然にお金受け取る (名無し)
囮捜査とは思えないくらい悪の組織でのし上がっていく (名無し)
へへっ、皆様の税金で働かせて頂いてます、ゲースッス (オラトリオ)
なんじゃこりゃー、ワイロかー (オラトリオ)
親が金持ちのレイパー大学生を放すんだ万引き犯! (ちんすけ)
大丈夫か!親が金持ちのレイパー大学生! (ちんすけ)
誤認揃って (2科目)
出動するのはゲッスイ金のみ (やなせ)
マスコットキャラそんたくんが裏切るが、
ゲスオフホワイトの内部告発により問題のすり替えに成功 (ゲスと)
LEGOブロックを飼ってみたらどうでしたか?
せめて人型のやつ飼えって医者に言われました (名無し)
ストーブの上に置いてたら平たくなるんですね (名無し)
一番ハリネズミに近いおもちゃでしたわ (名無し)
敵のレゴブロックで出来たミニ四駆に邪魔をされて
マグマに落ちて溶ける (市川海老蔵)
甥っ子が帰った後お城になってた (ゲスと)
凸がちんぽで凹がアナルだと過程するとかなり捗りますよ (ちんすけ)
天才の猫はこうやって魚を盗む
ハングライダー覚えて空から奇襲 (名無し)
ダンボールに入った小さい子たちのところに持っていく(他人) (heaven.)
こう前足でニャッと (オラトリオ)
映画館で上映中に中年男性が暴れだした理由
横で先言われた (2科目)
4DXの霧が顔にピンポイントで来る (名無し)
視聴8回目にしてエンドロールのあとにガッツリシーンあると知った (名無し)
ポップコーン減ってる (2科目)
この映画館は生卵すら置いてないのか!エイドリアーン!!! (やなせ)
帰らせてくれ!俺はモニターの中で罪を償わなければいけないんだ! (市川海老蔵)
校長がカツラを外して一言
食事中はマナーだからね (沙羅)
おい、やっぱりってなんだ (オラトリオ)
おはようございます ピカー! (沙羅)
まぁこれで不祥事はチャラと言うことで (オラトリオ)
今日のラッキーナンバーは3です (名無し)
私からカツラを取ったら、そうですね皆さん、バーコードだけが残ります (やなせ)
元野球部の新人社員がやりそうな仕事での失敗
送り営業 (ザ・布団シール)
スーツ泥だらけにするな (オラトリオ)
君、ビール注いでくれ ビチャチャチャチャ いや頭じゃ ビチャチャチャチャ (ザ・布団シール)
綺麗な文してるだろ? 間違ってるんだぜ… (やなせ)
2019年7月23日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
持ち物検査をした空港職員が大爆笑。何が入ってた?
飛行機のチケット
乗客「誤魔化すな」 (ザ・布団シール)
カニのラーメン屋の特徴
爪の先浸かってる (ネイティ)
親指入ってて赤なってる (名無し)
味噌ラーメンが緑色 (ガゾーサ)
暖簾にまでぶら下がってる徹底ぶり (ザ・布団シール)
等身大のカニいて慌てて帰る (ちんすけ)
クラブ寄ってく?あっ、ラーメン屋の (オラトリオ)
ハサミ組みしてる (2科目)
一応全部の足に白い長靴履いてる (ちんすけ)
自分に魚介の旨味が詰まっている事を知っている (ネイティ)
カニミソラーメン頼んだら閉店した (名無し)
器用にのれん引っかける (2科目)
寸胴のフチでプルプルしながらスープ混ぜてる (ちんすけ)
「こいつ絶対空き巣初めてだ」と思った空き巣の手口
おばあちゃんは居る (ちんすけ)
住民票を移している (ラストカーニバル高柳)
ガラス割る音すごい (2科目)
防災訓練かってくらい全部のセコムにまんまと引っかかってる (名無し)
割れてない窓ない (ちんすけ)
家の鳥の巣をあさってる、空き巣って巣そこじゃないからな (みずあな)
手クロスさせて窓にダッシュしていく (ちんすけ)
なんかハンモックにからまってる (名無し)
ガチャッ よしっ スタタタタ….
住人「何しに来たんだあいつ」 (ザ・布団シール)
住人帰って来て左右に小走りしてる (2科目)
警察が犬って判断した (ちんすけ)
防犯カメラがあるを確認するもダミーと思い込み
2日後にめざましテレビに放送されあっけなく捕まるも容疑否認 (掃除機)
家主が途中帰宅し畳の下に住み付く事5年 (あろえ)
家庭菜園の毒の実食ったらしい (名無し)
ない赤外線かわしてる (ちんすけ)
2、3回あるって言う (ちんすけ)
円谷プロ『宇宙刑事チャバン』の茶番っぷり
クソガキ「タスケテー!チャバンー!」 (ネイティ)
アラ〜と叫びながら宇宙船外に転げ出る (ゆんゆん)
コスモデカとか呼び出す小手先の回ある (ちんすけ)
ウルトラマン銀色にしただけじゃねぇか (ガゾーサ)
ウルトラマンのカラータイマー警察のマークにしただけじゃねぇか (ガゾーサ)
若さってなんだって聞いて回る回ある (名無し)
お前の母親も泣いてるぞ!で観念する敵幹部。 (ペペンs)
監督が円谷プロから破門にされるも、
最終回で感動した円谷プロ側が根負けする (ピザピザパイ)
常着!いっつも同じ服着てるだけやん。
と敵から言われてからグズグズの戦闘。 (名無し)
チャバンがフラフープしながら登場するシーンで
人質の眼にフラフープ当たってる (名無し)
ナレーション「先週の戦いは夢だったのだ」 (名無し)
撮影用カメラのコードに引っかかり何度か戦闘止まる (ゆんゆん)
パソコンを宙吊りにして一言
これに懲りたら二度とウイルスに感染しないように (名無し)
こっちモニターや (名無し)
いい加減パスワードってのを教えろよ! (ペペンs)
ホームページだとこんな感じで浮いてたな (オラトリオ)
いい加減 大文字と小文字元に戻したらどうだ!!!ビシンッ (ちんすけ)
怖すぎるシュークリーム屋さんの特徴
学校の七不思議の内6つがこのシュークリーム屋にまつわる話 (名無し)
なんか違う意味でクセになる (2科目)
隣の和菓子屋の大福に夜な夜なカスタード注入 (オラトリオ)
磁石にくっつく (ネイティ)
平然と中古車販売始めた (名無し)
二件隣のラーメン屋のスープ煮込みには換気扇からカスタード注入 (あろえ)
大量のクリームと動物を楽し気に描いた看板だが、
クリームに溺れてる様にしか見えない。 (ペペンs)
定期的にシュークリームの知識しかない20歳の若者が20年おきに見つかる (名無し)
向かいの焼肉屋のデカい看板に早朝クリームを塗りたくる (あろえ)
「コンビニと同じ味じゃん」って言ってた友達転校した (名無し)
歌謡曲「サソリ固めの女」の歌い出し
いいえわたしを怒らせたらたいしたもんですよ (ガゾーサ)
いいえ、ワタリガニじゃない、サソリ固めの女~ (ペペンs)
あなたはサソリのつもりでも地獄の底までキメていく (名無し)
あなたマスクのつもりでも地獄の果てまで平田だろ (名無し)
いったっだっきっまーっす おっはーでさそりがため (ATS)
さっちゃんはね♪リングに上がればサソリの「サ」♪ (ネイティ)
「マカロニの国からと」いうドラマの内容は?
イタリアのかけらもない (名無し)
主演 タマカロニエ (のっち)
マーカ マカマカ マーカ (2科目)
風呂沸かすのにマカロニで息吹き込むシーンには泣いた (ガゾーサ)
第2話 最終話「南極食堂 著作権で敗退」 (あろえ)
サイバー一休さんの内容
慌てない慌てない切断切断 (名無し)
ではまず私を現実に出してください (オラトリオ)
この橋の向こうへの転送を開始します (ATS)
新右衛門「早く貸せでござる」 (2科目)
可愛い坊主頭に引くほどプラグ刺さってる (ネイティ)
思いつくまでラグる (名無し)
ポクポク言いながらgoogle検索してる節がある (名無し)
一休、この請求はなんじゃ (2科目)
破天荒おじさんの盆休みの予定は?
茄子の牛みたいなのアホほど作る (名無し)
高速を12kmで走る (2科目)
お供え物を食べ歩き (名無し)
鳥かわ買って鳥の形にもどす (名無し)
かめはめ破天荒を習得 (あまと)
教養番組『初めてのテーブルマナー講座』煽り過ぎなテレビ欄の見出しとは?
あなたは部屋を明るくして離れて見れるのか!? (名無し)
行く機会ないでしょうけどね (2科目)
テーブルたるもの、しっかりと踏ん張るべし (ATS)
テメェのは食事じゃねェ!胃の中に動物の死骸詰め込んでるだけだッ! (ネイティ)
今まで知ってたテーブルマナーがまるでおままごとレベルだぜ! (名無し)
テーブルに小猿は乗っけちゃダメ?!
あなたの知らない常識ゾクゾク (パクチーもぐもぐ)
2019年7月22日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
ウルトラマンの休日
23時間57分くらいある (あまと)
実は休日に地球を救い普段は会社勤め (名無し)
電源切ってる (2科目)
転校生をいきなり蹴り飛ばして一言
よう覚えとけ (2科目)
転ばす生徒って意味じゃないのか (オラトリオ)
どうだ偏差値低い学校っぽいだろ (名無し)
親の転勤を恨め (スコッチ)
このYouTuberプロ意識低いなーと思った理由
月末になると犬動画増えてくる (名無し)
生放送でもないのにトイレ行って帰ってこない (ガゾーサ)
広告のみ流す (オラトリオ)
今日はタピオカを飲みまーす。うーんおいしい。
チャンネル登録おねがいしまーす。 (名無し)
貫禄のTV直撮り (名無し)
炎上しようとして「ボケたおばあちゃんに何度もお小遣いもらってみた」
とか微妙なライン行く (heaven.)
こんな成人式ならいっそやるな
15~25歳まで祝われる (つくなぎ)
町長のスーツ売り飛ばして何とか式典開けてる (名無し)
その日の誕生日でちょうど二十歳になった人のみ (スコッチ)
OBも暴れに来る (スコッチ)
暴れた成人がトラと戦わされてる (名無し)
新成人が安いケーズ電機 (aquabit)
さすがにキレた市長が一升ビン片手に木刀で一人づつしばいてく (みずあな)
珍しい名字の人たちが集まったオフ会の様子
紛れ込んでた山田さんがめっちゃ叩かれてた (名無し)
鰻 かば焼きって言います 名前の方が個性的 (オラトリオ)
翌日、出身小学校が特定される (aquabit)
1世帯しかないって言ってた人がブスだと悲しくなる (名無し)
なんかちょっと勝負しとる (2科目)
偽の苗字考えていったがそれを超えてくる (オラトリオ)
勝者さんと敗者さん、出会った瞬間に決着つく (クマ)
みんなリラックスしてる (2科目)
あ 私は留守です え あなたは誰ですか? だから留守です (ユタカ)
私はイナイです え いますよね?
いやイナイです いやだから(無限ループ) (ユタカ)
最強の魔法使いなのに面接で落とされた理由
MPが足りない (2科目)
帽子取りなさい (名無し)
「御社を・・・」で闇魔法「怨者」が発動してしまう (ランナー)
自分のことを最強の魔法使いだとか言ってる人間がうかるわけがない (名無し)
魔法使える方向で話進めたらしどろもどろになった (名無し)
ドアノックする前にインパス唱えたら赤く光ったので
イオナズン唱えてから入室 (スコッチ)
第一試験では伝説の戦士って言ってたよね (名無し)
いつだって常識を覆してきたから (ランナー)
そんなわけない (名無し)
蟻と1年暮らしてみた感想
砂糖言うたら持ってくるようなってね (2科目)
半年辺りで「蟻ンコ」の「ンコ」が何なのか気になりだした (ランナー)
オシッコにありつくあたりで俺糖尿だとわかった (沙羅)
名残惜しいですよ (2科目)
義父の形見を何も知らないゾウに踏まれて一言
ゾウ「あ!ゴメンな。これ、大事なものなんやな・・・」 (heaven.)
ゾウは大体何も知らない (ガゾーサ)
夫「まぁ実父じゃなくてよかったと思おう」
嫁「おい」 (名無し)
「あっ、義父秘蔵のビデオがー」
義父「ほっ」 (オラトリオ)
うちのチワワのゾウちゃんです!かわいいでしょう? (あまと)
グリグリしてるから知ってるんちゃうか (2科目)
ぱぱお~んって苦しいわ (名無し)
ぐしゃ、「なにをするんじゃ!!!」生きてんのかい!!! (クマ)
象足洗ってるで (名無し)
「ハンバーガー刑事」の見どころ
タイホ♪ タイホ♪ (ユタカ)
カツ丼バーガー食うか (オラトリオ)
フレッシュネスにはないんですよ照り焼きはね、アリバイ崩れましたね (名無し)
もう咥えて火つけだす (2科目)
新人は月見と呼ばれる タマゴだからな (ユタカ)
アップルパイ刑事またいなくなる (名無し)
(」゚д゚)」ハンバーーーガー!!言いながら殉職する (やなせ)
敵の銃弾に撃たれた刑事「ちっ、オレもテリヤキがまわっちまったようだ・・・」 (スコッチ)
宇宙人マークの引っ越し屋さんにお願いしたらこうなった
ワレモノダ ワレモノダ (スコッチ)
お前は自転車乗せてもらうんかい (名無し)
トラックがカクカク走ってる (2科目)
牛だけ運ぶの早い (名無し)
普通のオッチャン来て普通に引っ越し終わった (名無し)
なんで引っ越しが深夜なんだ (オラトリオ)
帰る時シーってされた (2科目)
口の中から出てくる口で引っ越し蕎麦食べてる (名無し)
引っ越し先によく分からん地球外生命体が住み着いた (名無し)
仕事を依頼しただけなのに「トモダチ」になった (ランナー)
ちゃぶ台見つけるとメトロン星人みたいに囲む (名無し)
力士がいるクラスあるある
サッカーするだけで朝青龍言われる (ガゾーサ)
年間90日しか出席しない (パクチーもぐもぐ)
クラスの優しくて可愛い女子に、もうドス恋♡ (沙羅)
先生「誰だ寝てるやつは!」
力士「ついウッチャリ」 (やなせ)
西のダウンタウン、東のうっちゃりなんちゃり (ランナー)
牛乳を厳粛に押し頂く (名無し)
2019年7月19日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
ギャルばかりの野球チームにありがちな事
代打ウチ (ちんすけ)
走るのダルいのでホームランばっか打つ (のっち)
ストライクゾーンの広さで審判の好みが黒ギャルなのバレる (ちんすけ)
なんかパラパラみたいなサインだな (赤飯)
7回ぐらいから負けん気出る (2科目)
刺身の上のタンポポになって一言
野に咲きたい (ネイティ)
まず俺から取り除くな (名無し)
プラッチックのジャババってなるやつでしたー (名無し)
わさびがおしべにしみる (真冬にタオルケット)
1回いってみてください (2科目)
よし運べ (2科目)
食わんでもええけど裂くなや (ちんすけ)
女王様だらけの運動会で起こりそうなこと
ほぼ騎馬戦 (みずあな)
パン食い競争でじらされる (名無し)
お引きっ!ビシンッ (ちんすけ)
サボテンすな (ちんすけ)
アンカーの下僕「なんか今日優しいっすね」 (名無し)
走り方で薄々気づいていた女王様の実年齢察する (名無し)
ゴールでムチ張って待ってる (やなせ)
ポロリもピシリもあるよ (真冬にタオルケット)
瞬足履いてる (ちんすけ)
来た親にマジギレしてる (ちんすけ)
新種の虫を発見したのに発表しなかった理由
足奇数 (ちんすけ)
アリバイが崩れてしまう (ガゾーサ)
見つかったと思った瞬間既存の種族に擬態しやがった (ゆんゆん)
図鑑に載ってた (のっち)
私の脳にいるんですよ、取り出すにはね (オラトリオ)
ʚ(虫)ɞ〜 ブーン 逃げられた (やなせ)
発表すると新種じゃなくなってしまう (名無し)
ムツゴロウのプライドが許さない (ちんすけ)
黄緑の香川照之がもうスタンバっている (真冬にタオルケット)
土下座して オネガイオネガイ言ってる (ゆんゆん)
ゴキブリの嫌悪感余裕で越してくる (ちんすけ)
『月刊ニート』の今月の特集
白紙 (のっち)
1ページ目に履歴書ある (オラトリオ)
ラップの開拓|
)و゙ ㌧㌧ෆ̈ (やなせ)
ドンリンガルついてくる (ちんすけ)
完全版 豚汁がもらえる炊き出しマップ (つくなぎ)
効率よく親から金をもらう言い訳1位は ハロワ行く電車賃 (ペロ助)
法事をやり過ごそう (名無し)
ニホンザルの王になってみた感想
えっ、別にボスもいるの (オラトリオ)
おお、メスに負けるとは情けない とか
次のレベルまであと〇〇経験値が必要じゃとか王様を堪能する (ペロ助)
いつかは野生に戻ってみたいです アッバナナ (オラトリオ)
他のサルが王という概念を理解してくれない (ガゾーサ)
もう次の王選び始めてるやん (オラトリオ)
バナナはもういいからシンバル持ってきて (ちんすけ)
こんな不良は実は東大狙ってる
ドラゴン桜買うな (名無し)
おい、お前どこ高でこの前の模試どうよ (オラトリオ)
「東工大ですww」「東北大ですww」とかそれでも頑張れ (のっち)
チーム名がレッドゲート (赤飯)
あの歩き方で予備校に消えて行った (2科目)
狙ってねーしって言う (ちんすけ)
暗記パン買ってこいよ (ちんすけ)
やたら難しい漢字を正しく使ってる (ペロ助)
不良校にいるのにガリ勉眼鏡に
「おめえよぉ!ここはなんでこうなってんだよ」 (名無し)
名前が 今出 翔(いまで しょう) (真冬にタオルケット)
あだ名が「あと半月」の人の特徴
右半身だけ狼 (オラトリオ)
やったこともない宙返りをやる状況になった時の対処法
まず、家族に愛していると連絡させてくれ (オラトリオ)
苦し紛れに汚ったない側転 (真冬にタオルケット)
保険のこと調べ始める (山本妄想社)
私、こむら返りならできるよ、イタタタタ (オラトリオ)
『桃太郎シーズン35』ではこんな話の展開だ
新人エスパー べティ 加入 (真冬にタオルケット)
金貸しとして一時代を築いた桃太郎に妙な依頼がやってくる (名無し)
見逃された桃のハワイ編はじまる (のっち)
桃でするのにハマった桃太郎が自分の出生の秘密に気づき始める (名無し)
1の時の子役が嫌な太り方してる (ちんすけ)
ハトとか試してる (名無し)
そしてキジに落ち着きやがる (名無し)
ワールドクラス幼稚園の様子
保育士「子供なんて寝たらどこの国も一緒やね」 (名無し)
独自の言語うまれた (名無し)
OBに一人も大物いない。まぁそんなもん。 (パクチーもぐもぐ)
小学校は実家帰るんかい (オラトリオ)
刀でも入れてるのかと思ったらロールスロイスのミニカー出てきた (ゆんゆん)
ケンカになるとwe are the world流す (真冬にタオルケット)
帰宅部の地方大会で見た感動のシーン
一番遅いやつが親から拍手されてる (名無し)
転んだ部員に肩を貸し
「一緒に帰るんだろ?家によぉ!」のシーン (パクチーもぐもぐ)
肉屋のコロッケに負けなかった (2科目)
母親「どんな形でも帰って来てくれたらええんよ。」 (ネイティ)
地球か何もかも皆懐かしい (名無し)
家に帰ったらハチ公が待っていた (名無し)
負けたやつが庭の砂集めてる (名無し)
ボク「ただいま」 (ネイティ)
なんかテニス部に入っちゃった旧部員の写真を胸に抱えて帰宅 (パクチーもぐもぐ)
膝から血流しながら帰宅 (2科目)
卓球部の部員の方が早く家に着いていた (名無し)
冷ややかな目で見つめる野球部の弟の元へよう帰れた (名無し)
お寺に寄り道してまさかのクワガタゲット (パクチーもぐもぐ)
2019年7月18日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
消臭力ならぬ消臭「カ」 なんでカタカナ?
これに気づいたやつはGoogleがスカウトする (ねこ)
消臭マ ぐらいになると鶴橋一帯消臭するレベル (ATS)
「も」「く」「て」「き」「ち」カードみたいなもん (ATS)
商品の製作に尽力した蚊を讃えて (ゆんゆん)
別にサでもよかったんですよ、こっちは (沙羅)
カ・・・タナ?ぐはああああ!!!(自害 (クマ)
チカラ入れてたら消えるもんも消えないとかそういう (このはずく)
『ピッチの詐欺師』と呼ばれるサッカー選手ってどんなの?
こいついるとなんかボール二個ある瞬間ある (名無し)
他人のピッチを自分のピッチって言って売りやがった (ガゾーサ)
手を前足と言って使う (オラトリオ)
マイボマイボ! ←違う (ATS)
1人でこけてる (2科目)
そもそもボールの大きさが違う⚽️🏃🏼♂️ (やなせ)
オーレーオレオレオレー詐欺をしている (ゆんゆん)
楽しませて45分を短く感じさせる (オラトリオ)
全力シュートで相手のリーダーの後頭部に正確な攻撃、普通に入れろよ (みずあな)
敵チームを騙しゴールにボールを振り込ませる (ゆんゆん)
血のりまで用意しとる (ねこ)
やべっちFCにずっと出てるけど何の人か誰も分からない (名無し)
すごい妻はこんな事でも夫の浮気に気づく
吹き出しの・・・・・・を見抜く (ガゾーサ)
こんにゃくを食べただと (オラトリオ)
あの会社のムチでしかできない跡ある (名無し)
「パパ、カツでいい?」
「パパ活、ビクッ」 (オラトリオ)
知らない車で帰って来た (名無し)
探偵からリーク来てる (名無し)
ボンジュールゆうな (ATS)
「純子って誰よ!」
自分の名前言ってもアタフタしてる (沙羅)
最近TVを観ていると石田純一に優しい (ガゾーサ)
「あのタピオカドリンクってあんま美味くないよな」
「あら」 (みずあな)
雰囲気とかそういうやつ (ゆんゆん)
意思を持ったこんにゃくが一言
人類よ とうとう話す時が来た・ (ねこ)
ワイはこんにゃくや!プロ惣菜こんにゃくや! (やなせ)
プルンプルン言うてな (名無し)
意志なんていらなかったのに…ッ (ねこ)
声帯とか声の出し方については触れてほしくないらしい (ゆんゆん)
隣はガラガラなのにわざわざ行列ができるトイレ。なぜ?
日本人の悪いところでた (ガゾーサ)
穴をトイレって呼ぶな (ピザピザパイ)
並んでするとマシマシになる (赤飯)
「コンコンコン」
「コンコンコン」
「コンコンコン」
「コンコンコン」
「ウィーウィルウィーアーロッキュー♪」
「こっちフレディマーキュリーいるぞ!?」 (スコッチ)
列の整理員が悪い (ゆんゆん)
「サングラス祭り」が中止になった理由
洞窟で行うので事故多発 (オラトリオ)
花火上げられてもなぁ… (ATS)
モグラが全てのサングラス持っていった (オラトリオ)
別に産地でもないし (ねこ)
よくよく考えたらサングラス神輿の意味が分からない (名無し)
針を300本飲んでから一言
あれは言葉のあややんか (名無し)
種も仕掛けもございませウッ (ピザピザパイ)
おくすりのめたねが役立つとはな (つくなぎ)
よし、コツつかんだ (スコッチ)
だからこの村嫌いやねん (2科目)
なぞなぞの問題文を実行さすな (名無し)
痛い…なんで…? (ねこ)
「明日は晴れのちウンコやで~」
「まだ嘘つく余裕あんのかい!?」 (スコッチ)
「オオカミが来るぞ~!」
「懲りろよ!」 (スコッチ)
こんな相撲取りは必要悪だ
ポロリもないと (オラトリオ)
入場曲持ってる (2科目)
まさかのPRIDEから逆転向 (名無し)
入れ墨してるけど「永谷園」って書いてあるから怒りづらい (名無し)
チャカ乃花とかあぶないあぶない (名無し)
名前だけ壮大 (ゆんゆん)
ファンタジー暴走族の特徴
爆音を鳴らしながら虹渡ってる (ネイティ)
乗り手がいない時バイク喋りだす (ゆんゆん)
バイクの先に天狗の面ついてる (名無し)
人間には未だに発見されていない (沙羅)
四角いボールを使う野球の様子
アナウンス「ファウルボールにはよりいっそうの注意をしてください」 (スコッチ)
渾身の辺りがズササッって (名無し)
選手「サイン書きやすっ」 (名無し)
選手の八割が正しくボールを握れない (ネイティ)
ボールが転がると観客の「何が出るかな」コールがうるさい (ガゾーサ)
強盗「金を出せ」
寿司職人「○○」
あいよ (2科目)
包丁はこっちでやりやすんで (名無し)
泣けてくる、ワサビがききすぎたか (オラトリオ)
かかれー! (名無し)
そちらゆずしぼっていってみてください (2科目)
お客さん知ってるね (2科目)
職人「や、やめるニギ!」
強盗「プロ根性」 (パクチーもぐもぐ)
投票所へ行くときに気をつけなくてはいけないこと
幼児「おい俺にも投票させろぃ!」 (スコッチ)
お通しは断ろう (名無し)
近所の白ヤギ (スコッチ)
2019年7月17日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
こんなスカイダイビングの注意書きはふざけてる
とぶんですかい (ガゾーサ)
(:3っ )つ≡:・*・・ (やなせ)
着地はこのように→┌(´⊙ω⊙`┐)┐㌧ (やなせ)
Sキー打ってKキー打ってYキー打って・・・
「スカイタイピングやないかい!!」 (スコッチ)
色々あった時にめんどうなので我が社が用意した遺書をお持ちください (みずあな)
稀に子泣きじじいが紛れ込みます (やなせ)
パラシュートなしで海にダイビングスタイルもあります (オラトリオ)
保険 あり〼 (ATS)
頭なでなでに失敗して、どうなった
亀頭なでなで ムクムクとかまだ時間早いか (オラトリオ)
「2度目はないぞ・・・」
「は、ははっ!」 (カシーニヴェルティエ)
玉ナデナデ だからまだ時間早い (オラトリオ)
左手がキツネコンコンしかできなくなった (つくなぎ)
甲子園出場不可校がとった史上最悪の行動とは?
ちょけ代打 (名無し)
助っ人外国人のみ (オラトリオ)
伝令からの毒霧 (スコッチ)
皮膚削ぐマイナス坊主 (名無し)
高野連襲撃 (2科目)
サイン出す流れのときに相手監督のちんこソフトタッチする (名無し)
週刊「断捨離」創刊号の内容
ライバル誌の月刊断捨離マガジンからまず捨ててください (ATS)
役所が来る前に (2科目)
腎臓を片方捨てよう、捨てる際はこちらへ連絡 (オラトリオ)
無料引き取りとかあって一気に怪しくなる (名無し)
戦国時代のコスプレイベントで起こったこと
マナーの悪い春画小僧が列に割り込む (スコッチ)
秀吉のサルの着ぐるみ笑いにくい (名無し)
「落ち武者のコスプレですか」
「えっ、コスプレしてませんよ」 (オラトリオ)
忍者が逆に堂々と城に入れた事件 (名無し)
兜の重さで首がもげそうになってる人に
「桶狭間の時の今川義元か!」のツッコミ (スコッチ)
石垣上りだして捕まった (2科目)
打ち首ギリギリ狙って打ち首されてる猿 (名無し)
打ち首ギリギリ狙ったつもりがクソ滑り倒して自害する猿 (名無し)
一揆起こすな (オラトリオ)
水戸黄門と伊能忠敬が並んで歩いてるけど時代めちゃくちゃ (名無し)
子孫とかいうタイトルでピチピチの服にスケート靴履いてる信長 (名無し)
ネコにございます とか黙れ (名無し)
朝から親子丼食べて一言
産んでくれるだけでは物足りんようなったな (2科目)
昼いらんかもわからんわ (名無し)
サーモンといくらで若干攻めてきやがった (ゆず)
「俺にもママがいたなー」
母「はよ食え」 (オラトリオ)
逮捕っていつもこんな朝なんすか (名無し)
目の前でケロッグ食うな (名無し)
挙句の果てに味噌汁の代わりにうどん出す? (名無し)
お茶が蕎麦湯て (名無し)
金八先生が殴られている理由
不良生徒改心失敗ルート (heaven.)
話が長い (ゆず)
「なんとなくだよ」
「ひぃ、腐ったミカン」 (オラトリオ)
よく見たら金八先生じゃなくてサンドバッグ (名無し)
三又の悪い部分出てる (名無し)
入るになってた (2科目)
先に手出してきた (2科目)
新しい国ができた。人口10人。どんな国?
俺たち男10人で発展していこうぜ (オラトリオ)
国家機密を回覧板でまわす (スコッチ)
郵便局すぐ潰れたんやて (名無し)
全員議員 (フルスロットル杉林)
国土の9割駐車場やぞ (名無し)
ハイエースで移動する移動国家 (スコッチ)
各自がなんらかの代表選手 (オラトリオ)
たけし軍団に襲撃されて滅んだ (ガゾーサ)
フットサルのことをサッカーと教え込まれる (スコッチ)
裁判官が告発状を読み上げながら笑っている理由
全部ルビ付いてる (つくなぎ)
飛び出す告発状だ (名無し)
検事と弁護士連名 (フルスロットル杉林)
表紙が㊙ (スコッチ)
告発状入門の例文そのままだ (名無し)
(ここで1拍ためる)など注文がこまかい (スコッチ)
一行ごとに(郷ひろみで)(桑田佳祐で)(ボビーオロゴンで) (スコッチ)
こんなアイドルアニメ制作会社は立派だ
枕営業までちゃんと描く (スコッチ)
どんなに締め切りが迫っていても
モデルのアイドルのライブは欠かさず応援に駆けつけてる (名無し)
dボタン投票でセンターが決まる (スコッチ)
2019年7月16日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
10年ぐらい使って初めて良さがわかる電化製品、どんなの
貞子がTVから出てくる瞬間ソニータイマー発動で助かった (ガゾーサ)
「あなたと過ごした3650日」て曲が
主の取扱い方によって歌詞変わりながら流れる (つくなぎ)
プリントゴッコ アートシガバレルー (オラトリオ)
ビデオカメラかな、思い出が残るから アーイイコタエ (オラトリオ)
こんなピアノのキャンペーンはどうかしてる
期間限定ドがナになってます (みずあな)
ファ無料 (名無し)
キャンペーンの理由がエリーゼのために (のっち)
色はベージュとピンクの二色から選べます (ガゾーサ)
「ピアニストととして生きるための、厳しい現実の話をします」
いや、別に趣味で弾きたいだけなんすけど・・・ (heaven.)
女王様だらけの図書館でありがちなこと
しらじらしく入ってくる奴が居る (2科目)
老眼鏡の感じでムチ貸してくれる (名無し)
ああこっちを結べばこうなるのかとか勉強すな (名無し)
最終ページが無い (まいたん)
しおりからドぎつい香水の香りする (ゆんゆん)
私だって場所くらいは選ぶよ!ビシンッ! (名無し)
フィクション系かい?じゃあフィクション女王を呼んでくるからね (つくなぎ)
はだしのゲンのプレイきつい (名無し)
広辞苑も服従してる (ぽん)
お金を置いていく常連客が問題になっている (名無し)
100人組バンドの解散の原因
ちょっとメンバー多い (名無し)
お前ら女子いくつ楽坊やねんってめっちゃ言われる (名無し)
結束バンドとか言われてなんか嫌 (オラトリオ)
ベースが淫行 (ケイ)
テルミンが口出すようなってきた (名無し)
避難訓練に40分かかった (名無し)
皆意思持ってた (ゆんゆん)
こんな結婚式は葬式だ
前日の夜も集まる (2科目)
花嫁寝るな、友人も鼻に何か詰めるな (赤飯)
お爺さん「ほお結婚式でモチか」 (名無し)
CAN YOU CELEBRATEがずっと一定のリズムで流れる (つくなぎ)
どこの店行っても色鉛筆やマジックのオレンジ色だけ売切れてる理由
愛媛と和歌山め (2科目)
最近近所のオートバックスが改装してたな・・・ (ガゾーサ)
オレンジ色怪盗のしわざか (オラトリオ)
インフルエンザ予防 (名無し)
漫画雑誌「中年ジャンプ」の特徴
コロコロアニキが出た時に急いで作った (名無し)
年金戦士マモルンジャーが国から差し止め (オラトリオ)
少年の方で打ち切られたのがたまに来る (heaven.)
家にいながら海外旅行気分を味わう方法
英語でしゃべらないととか見たらいいだろ! (名無し)
ガラガラにTシャツ一旦詰めてベッドの上で開ける (名無し)
「今日はカレーよ」「インドに行ったみたい」とか幸せか (オラトリオ)
油断してると財布スられる (ゆんゆん)
家の写真を自宅に郵送で送る 後日妻が口聞いてくれなくなった (やなせ)
「恵方巻き」というあだ名の人の特徴
三つ目の北まで細かい (つくなぎ)
毎年大量に捨てられて問題になってる (名無し)
ポケットから直の恵方巻出てきた (名無し)
トイレにこもってるから喫煙だと思われて
教師に乗り込まれたら恵方巻食ってた (名無し)
指に巻いたバンドエイドがすごい黒い (名無し)
そのものの日ある (名無し)
今年は北北西に向かって授業受けてる
先生「こっち向け…一生のお願い」 (やなせ)
お地蔵さんが客としてやって来てカリスマ美容師が一言
苔そえておきますか (オラトリオ)
今日はどうしましょ (名無し)
だいぶコケきてますね (2科目)
これ失敗したらバチあります? (名無し)
冷やかしなら帰ってくんねえか (ゆんゆん)
すみません、米俵でのお支払いはちょっと・・・ (heaven.)
非難囂々なチャリティーイベントってどんなの?
ちょっと貯まったらすぐガム買いに行く (名無し)
司会のポケットが徐々にふくらんでいってる (2科目)
16円集まりましたって大嘘つく (2科目)
巨大スクリーンで募金が増えるかみんなでウマを見る (名無し)
正義感強そうなスタッフが悔しそうに下向いてる (名無し)
募金額の途中経過が時々減る (パクチーもぐもぐ)
2019年7月15日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
足の爪だけめちゃくちゃ伸ばしてる理由
背が高く見えると勘違い (名無し)
リーゼントのおじさんがニワトリを飼ってる理由
時計が見えない (フルスロットル杉林)
早起きでセットするから起こしてもらう (2科目)
この前、チキン野郎って言われてな (オラトリオ)
影武者に使う (沙羅)
毎朝産む卵に髪を巻き付けるとちょうどいいリーゼントになる (ガゾーサ)
バイク乗ってたらこいつが後ろに乗ってきたんだ (オラトリオ)
くちばしで仕上げてくれる (2科目)
ニワトリくらいしか相手にしてくれない・・・ (ガゾーサ)
起きたらこうなってるねん、ニワトリのせいやねん、
どちらかというとニワトリがリーゼント飼ってるねん (ATS)
イキり酪農家として酪農業界も手をこまねいている (名無し)
きっかけはカラーひよこらしい (名無し)
髪が乱れるたび、そいつ見ながら手直しする (沙羅)
バスの降車ボタンを連打し続けるとどうなる
お客さん、降りてください (2科目)
ぴぴぴぴぴぴぴ、ここここここここうしゃします (オラトリオ)
運転手とミラー越しに目合う (2科目)
目の前に座ってた婆さんに思いのほか強い握力で掴まれる (名無し)
100回超えるとお客さんって声大きくなる (オラトリオ)
運転手が「わいが悪かった」って謝る (オラトリオ)
ノンステップパンチ食らう (名無し)
バス「あきらめろ」 (市川海老蔵)
河童の女子高校生の間で流行っていること
最近はやりのアプリはスモウ (ガゾーサ)
炭水化物ダイエット アーキュウリノミー (オラトリオ)
やっぱ白鵬じゃねとか相撲女子やってる (みずあな)
皿にタピオカ盛る (のっち)
人間のやはり乗っかってタピオカ飲みたいが
カエルの卵じゃね?とか漢方扱い (みずあな)
きゅうりはやりとか言われても困る (ガゾーサ)
芥川龍之介邸跡地で河童ダンス踊る (市川海老蔵)
ドラキュラの結婚式でありがちなこと
式場の十字架見て霧散する (のっち)
え~1つ目は金玉袋ブハハハハハハハハハハハハ (名無し)
「神に誓いますか」
「ぐあぁー十字架だぁー」 (オラトリオ)
銀の食器にニンニク料理、このなかにバンパイアハンターがいるぞー (オラトリオ)
なんか出席者からのBADの評価多い (名無し)
「結婚指輪の交換です」
「ぐわぁー銀ー」 (オラトリオ)
まさかスポットライトにさえ負けるとは (のっち)
今回ご参加されなかった親族さまからコウモリを預かっております (みずあな)
ブハハハーン♪ブハハハーン♪ブハハハッ♪ブハハハッ♪ブハハハッ♪ブハハハッ♪ブハハハーンハーンハハッハハハッ♪ (名無し)
昼しか式場が取れず新郎新婦関係者全員分の棺桶が並んでいる (ガゾーサ)
新郎新婦に噛まれた人は次に結婚できる (市川海老蔵)
プロ初ホームランを打ったのに無効となった理由
初やし (名無し)
ホームランホームランしてないホームランやったしな (名無し)
初ヒットの時めちゃくちゃにされた (名無し)
二塁を回った時に、足をくじいた (ゆず)
隙あらばパレードしよる (名無し)
自分から初とか言うもんじゃない (名無し)
寿司屋を舞台にしたホラーゲームの特徴
グリーンハーブがワサビでさらにダメージ受ける (ガゾーサ)
ネタは新鮮なんかい (オラトリオ)
武器が包丁と炙りのバーナーだけ (ガゾーサ)
大将のとこでセーブ (2科目)
独立できいなかった職業訓練外国人の霊がとか最近やな (名無し)
何から怖がってもらいましょ (2科目)
縛らた大将がん”ん~!ん”ん~!!言いながら魚マンに三枚におろされる (名無し)
寿司で回復できるからめっちゃぬるい (名無し)
ギャー、値段が書いてないー (オラトリオ)
魚編に大将の湯飲みがあることで常連が異変に気付く (名無し)
入ったらのれんしまわれる (2科目)
捌かれた魚の霊がとかどこもそうや (名無し)
ハンバーグ寿司の霊が (オラトリオ)
新鮮かと思ったら骨だけで跳ねて怖いかと思ったら大将の神業だった (みずあな)
「寿司」を逆から読むと「死す」だねぇとか弱い弱い (名無し)
正々堂々と痴漢して正々堂々と逮捕されて一言
法廷ではどうかな (オラトリオ)
正々堂々運賃払いますよ (名無し)
ここまで従順ですやん (名無し)
最後の思い出に砂持って帰らせて (市川海老蔵)
入社式の社長あいさつで「ここ近々倒産するな」と思った理由
過去形 (名無し)
Windows98は遅いねしかし (名無し)
5分に1回「手形が」 (ATS)
新入社員の不渡りくん…じゃなくて沢谷くん (ATS)
空調の音聞こえる (名無し)
電話すごいかかってくるけど出ないでいいからね (ガゾーサ)
経…理…?? (のっち)
ロープで首をくくった社長が天井から出現するパフォーマンスで
みんなを驚かした (市川海老蔵)
人という字は社員が私を支えて出来ている (ガゾーサ)
闇のコンビニ、闇リーマートの特徴
あなたと連帯保証人(コンビ)に (名無し)
他コンビニへ攻めに行く (ガゾーサ)
俺の闇プリン680円 (名無し)
ジジイがちゃんとアクセル踏む (名無し)
塩むすび 500円 別途サービス料とる (ゆず)
ゴミ箱からプリウスのエンブレムくわえた入れ歯出てきた (名無し)
神様がだるそうに一言
これ人間状態だわ〜 (名無し)
なったものの暇やな (2科目)
神さまの言うとおりって言ってないからね (オラトリオ)
その程度の腹痛で呼ぶな (名無し)
時代劇「おじいちゃん侍」にありそうなシーン
大吾郎、押してくれ (2科目)
ちゃんざむ呼ばれてる (名無し)
この時代早婚なので45でもうおじいちゃん! (ガゾーサ)
杖持ってカツカツカツって歩くの早い (オラトリオ)
孫の竹刀を目を細めてみている (名無し)
「しぇっぷくじゃ!」
「え?何て?」
「しぇ、しぇええ…ゴホゴホ」 (パクチーもぐもぐ)
「武士は食わねど高楊枝」
「さっき食べたでしょ」 (オラトリオ)
刺す動きすな (名無し)
昔は凄い剣豪だったのだが今は溺愛してる孫になら
斬られてもいいと心の中では思ってる (市川海老蔵)
切るとき ディあっ!とか言って監督から怒られてる (名無し)
2019年7月13日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
画像で一言

自転車で突っ込むんだろうなと薄々気付いてた (名無し)
今日も邪魔したろ (2科目)
怒られて泣く (名無し)
そんなデリケートなもん、外ですなよ (名無し)
画像で一言

後日ゴールネット代請求される (2科目)
キュッ キュッ ミュッ (名無し)
今年の代表は一味違う (2科目)
実況「ボールが散らばりました審判がきばります」 (名無し)
画像で一言

甲羅なげてきた (名無し)
事故ってマジの顔なる (名無し)
降りてきて学校聞かれた (2科目)
痴漢そっちのけでこっち来た (名無し)
滑って100mくらい先まで行った後サイレン鳴らして戻ってきた (名無し)
轢いた感覚した警察が青い顔で降りてくる (名無し)
知らない釘の犯人にもされた (名無し)
画像で一言

いいね君もっとだよ (名無し)
おや、止まってきたね (2科目)
食べてからでいいから (2科目)
そうそこで我が社の水なんだよ (名無し)
ふぉはったら1つほうぞ (2科目)
画像で一言

子孫見えた (名無し)
一分後、止まって肩で息してるオタクに天誅下った (名無し)
バンダナだけ切られる舐めプされる (名無し)
サイリウム狩りの反動はでかかった (つくなぎ)
画像で一言

おかずわい! (ガゾーサ)
この世の終わりみたいな顔して通り過ぎてった (名無し)
新潟マラソンではよく見られる光景 (羽黒)
スタッフが各ランナーに殴られてる (2科目)
寝坊したらオカズが全部なくなってた件 (羽黒)
お前JAのスタッフやろ! (ガゾーサ)
500m先で大体わき腹おさえる (ATS)
運営「こんなん知りませんよ?」 (名無し)
象印の社長の笑顔よ (名無し)
画像で一言

男「俺、頑張って働くし」とか塀の中でな (名無し)
湯船からホモ出てきて はい言う (名無し)
画像で一言

嫁「せめてウサギとウサギやろ」 (名無し)
混む前に帰るぞ (2科目)
お父さん苦しなってきた (2科目)
大昔あの星ではこんな動物がいたんだよ (名無し)
ディズニーランドの宇宙のアトラクションの係員の人「入るな!撮るな!なんだそのキャラ!」 (ATS)
画像で一言

どう添えましょ (2科目)
俺がいるなんてレアやろ (オラトリオ)
キャベツ「俺、半玉なんですよ笑」
肉「それ言いだしたら俺一部やぞ」 (ピザピザパイ)
画像で一言

そういうとこやぞ (オラトリオ)
土屁座 (スコッチ)
「口答えするな!」って言われたので (heaven.)
ワシの焼き芋食ったやろ! (heaven.)
へへー (オラトリオ)
しっかりプウするな (オラトリオ)
いや、これは違うんです (2科目)
そんな屁出る奴を雇った覚えはないぞ (名無し)
おい飲み込んだUSBはまだ出ないのか (名無し)
屁の河童と言う意味かね (オラトリオ)
屁するとき黙ったってことは若干踏ん張っただろ (名無し)
まぁガス抜きも大事ですし (オラトリオ)
上司「もういい!取引先に土下座してこい!!」とかやめろ (名無し)
画像で一言

泥棒を撃てばいいんですよね (オラトリオ)
婦警「秩序ないんかこの街は」 (名無し)
婦警がどっちも金的で懲らしめた (名無し)
婦警「こっち見てる」 (名無し)
男「服を盗まれた!」とか途中から協力したやろ (名無し)
兄貴、こっちです (2科目)
泥棒が服脱いで「さぁどっちが泥棒かな?」
「わかんないけどどっちも逮捕だから」 (名無し)
╰U╯<逃すな! (名無し)
2019年7月12日放送分カブトボケ賞獲得回答です。
クレーマーカルタの「そ」の読み札を教えてください
そうですね…って納得するな (やなせ)
尊敬に値するって値踏みやめてもらっていいですか (赤飯)
それにつけてもおやつはカールだって言ってたのはお前らの方だろ! (名無し)
気まぐれシェフの気まぐれメニューに「気まぐれ過ぎるだろ!」、何が出てきた?
あるやつ (2科目)
シェフが帰ってもらえと申してます (2科目)
ちくわにチーズを添えて (オラトリオ)
オリンピック応援しましょう定食 募金の穴のつくおにぎり (あろえ)
こんな社交ダンスは気持ち悪い
ともだち (<☝>)「けーんじくーん、おどりましょー。」 (カシーニヴェルティエ)
「このクイズ王、テレビには呼んでもらえないだろうなぁ」一体なぜ?
wiki知識 (オラトリオ)
司会の質問を5文字目ぐらいでさえぎる (スコッチ)
ラストの10万点でしか正解しない (2科目)
押してから考える (2科目)
問題です、あ…
王「琵琶湖!」
・・・ブブー (座布団シール)
ビーカーに入った脳が本体 (カシーニヴェルティエ)
問いただしたら高校生じゃなかった (名無し)
正解してもモヤっとボール投げてる (座布団シール)
マラソンに全てをかけてる (ATS)
解らないと他の人のボタン押す (オラトリオ)
答えるたびに鼻が伸びる (aquabit)
蘊蓄が長い長い (ATS)
外した人への野次がえぐい (2科目)
角取りやがる (名無し)
司会「問題の続きじゃなくて答えをこたえてください」 (座布団シール)
1回答3うんちく (aquabit)
1回答3うんち (aquabit)
ニュートンは万有引力を発見したけどニートンは何を発見した
親有財力 (ATS)
真っ暗なパソコンに映る自分 (沙羅)
万有引力を入れる袋 (名無し)
ホクロ (名無し)
廊下の夕飯 (2科目)
ラップタイム|⚭⃙⃚⃘᷄ᴈ⚭⃙⃚⃘᷅ )و゙ ㌧㌧ෆ̈ (やなせ)
ちょいとフェルマーの最終定理を (aquabit)
チアガール歴30年の小田切さんの応援はここが違う
志のある若い子に資金援助 (赤飯)
1応援3失笑 (aquabit)
タコさんウィンナーの反り方よ (赤飯)
位置着くまでに疲れてる (2科目)
応援される (オラトリオ)
今なら金利手数料は小田切さんが負担 (ガゾーサ)
少年ジャンプ「介護ヘルパーあきら」の内容
月12万からスタート (2科目)
1覚醒3排泄 (aquabit)
てめぇ新入りのくせにいい介護持ってんじゃねえか (aquabit)
ただの冨樫義博闘病記 (ガゾーサ)
必殺車いす倒し (オラトリオ)
世界中に散らばった伝説の徘徊老人たちを集める旅 (ピザピザパイ)
\ボフッ!/っていう効果音けっこうある (名無し)
テコ入れでトーナメント戦がはじまる (ガゾーサ)
日常回はリアルな介護の裏側を描いていて勉強になる (ピザピザパイ)
作者に対する「知ったかかよ」というバッシングが続く (名無し)
編集者によるリハビリも虚しく勇退 (赤飯)
去年亡くなったおばあちゃんから教わったオハギが
なんと患者のおじいちゃん初恋の味で意識復活 (みずあな)
あきら「喰らえ!全身布水拭(フルボディウォーッシャー)」
介護者「こら気持ちええのう」 (スコッチ)
300円で作った刑務所の特徴
穴 (ATS)
238番 壁おさえろ (2科目)
料理は豪勢なんかい (オラトリオ)
たくさんある (名無し)
通信制で受刑者は家にいる (オラトリオ)
雨降ると看守が「もう戻ってくるんじゃないぞ」 (スコッチ)
地面に円を描いただけ (このはずく)
500mlの水あって泣く (名無し)
作りしっかりしてて金の流れに疑念湧く (名無し)
空き巣よく来る (aquabit)
この追悼ライブ手抜きだなと思った理由
寿司が助六 (スコッチ)
パンフレットの宝くじ当選記念が塗りつぶされて追悼になってる (名無し)
身内でやってる (名無し)
本人が出てない (このはずく)
大学生スタッフが常に巻こう巻こうとする (名無し)
ありがとうございました言いながら足元に焼香を置く (aquabit)
童話「汚な太郎」の内容
ハエすでに仲間になってる (名無し)
助けた亀に砂かけられる (2科目)
熊の投げ強くなってる (名無し)
鬼退治に行かせたのは厄介払いの意味合いの方が強い (名無し)
きびだんごが腐った (Veneno)
熊「おい、ほぼ直の股間でまたがるんじゃねぇ」 (ランナー)
後のすたみな太郎である (ランナー)
毒ガスで退治 (オラトリオ)
高須クリニックにいってそこそこ綺麗太郎になった (オラトリオ)
音姫が「汚物には縁がありますね」言うてる (名無し)
竜宮城に着くとくさやしか接待してくれない (スコッチ)
亀が「お前は連れて行けん」と必死 (aquabit)
鬼が掃除アドバイザー (やなせ)
日本一 だ (名無し)
指揮者だけのオフ会あるある
そんなに集まらない (ガゾーサ)
「即興コンサートやろうぜ」ってなって
ジャンケンで負けたやつが指揮者やる (heaven.)
脇閉じない (オラトリオ)
みんな後ろ向いてる (ガゾーサ)
貧乏ゆすりのタイミングが合いすぎて
2階建てのマックぐらいなら揺らせる (ランナー)
うわ燕尾服の集団だ (aquabit)
4拍子でシャキシャキサラダ食うな (名無し)
指揮者多くしてオーケストラ山登る(中国の故事) (ランナー)
「お前彼女はできたんか」
「♬ ʅ( ՞ω՞)ʃ¯♪さあ?」 (やなせ)
いつも話の長い校長先生が全校集会でたった一言
月曜「4」
火曜「3」
水曜「2」
木曜「1」
金曜下校時刻まで話した (ランナー)
「ギューグルグル きょ、今日からは グルグルグル
給食はちゃんと ギューギューグルグル 毒見しましょう ブリブリブリブリ」 (スコッチ)